【King&Prince(キンプリ)】2人の相性と、2人の今後

タロット占いしてみた

今回占うのはKing&Prince。
2023年から2人体制となり、永瀬廉さんのスタイリッシュでクールな魅力高橋海人の柔らかさと感性の豊かさという個性が、より洗練されたキンプリの世界観を作り出していますね。

私の大好きな曲「なにもの」↓

① 西洋占星術で見る2人の性格

永瀬廉さん 1999年1月23日生まれ(26歳) 東京都出身

  • 太陽は水瓶座、月は牡羊座です。
  • 自由人で、天然さんとふしぎちゃんです。永瀬さん独特の空気感があります。
  • 人に対してオープンで素直です。
  • 仕事ではチームがバランスよく活動できるような位置に立ちます。
  • 掴みどころのない印象を与えますが、考え方は真面目で野心家です。

火星と土星のオポジションに、太陽と海王星がTスクエアを形成しています。
成功する前には、行動と理想のズレが生じ「思ったようにいかない」という試練が生じやすい傾向があります。忍耐と責任感で試練を乗り越えて成功をつかむ人です。
月と冥王星がトラインなので、ピンチになると「復活」をしてみせるという感情が沸きます。

2026年の4月にプログレスの月がネイタルの月にコンジャンクションします。
心の成長が起こる時期です。
こだわりの視点を変えたり、新しい世界で自分を試したくなったりするかもしれません。

2025年の永瀬さんは、ネイタル太陽にトランジット冥王星が何度かコンジャンクションしています。これは自分の積み上げてきたものを壊されるような揺さぶりが起こる時期と言えます。12月29日に今年最後の重なりをします。このあたりに、一度やり直さないといけないと思える出来事があるかもしれませんが、それは新しい永瀬さんに変わっていくための大切なイベントになるとも言えます。

高橋海人さん 1999年4月3日生まれ(26歳) 神奈川県出身

  • 太陽は牡羊座、月はさそり座です。
  • 無邪気で行動力があり、人とは深い絆を求めます。
  • とても優しい人で争いは嫌いです。信頼を大切にします。

高橋さんも2026年にプログレスの月がネイタルの月にコンジャンクションします。6月です。高橋さんも心が成長する時期が来ます。 活動範囲を広げていた時期から、好きなことをとことん突き詰めていく時期になりそうです。

高橋さんにとって2026年は土星がネイタル太陽に近づき、6月、9月、2027年の2月にコンジャンクションします。この2年は「責任感」を強く感じるできごとがあったり、「積み上げてきた過去の課題を」見つけたり、少しストレスがかかる時期になりそうです。ですが、この時期は、自分の強さを見つけて、大きく成長していく時期になると言えます。

② 西洋占星術で見る相性と役割

高橋さんは太陽牡羊座、永瀬さんは月が牡羊座です。

この“太陽と月の同じサイン”の組み合わせは、占星術では強い絆・理解・一致感を生みます。

理由はシンプルで、
高橋さんの“行動の軸(太陽)”が、
永瀬さんの“素の自分(月)”と ピタッと同じ質なんです。

つまり、
高橋さんの行動が、永瀬さんの心に自然となじむので高橋さんが動いたり決断すると、
永瀬さんは「うん、それ好き」「わかる」と感じやすいのです。

これは、価値観の衝突が起こりにくく、一緒にいて安心感が生まれやすい相性です。

また、
牡羊座の特徴は
・ストレート
・裏表がない
・情熱的
・子どものようなピュアさ
・スピード感

この空気を
高橋さんは“表”に出し、
永瀬さんは“内側”に持っています。

2人はスタートダッシュのタイミングが合う、芸能・表現において「ノリ」が噛み合う、 一緒にいると楽しくなる、という関係のようです。

2人体制になってからの「軽やかに前へ進む空気」はここからきているのではないでしょうか。

エレメントで見ると、
永瀬さんは火と風が強く、冷静さと華やかさを両方持つタイプです。
グループの方向性・言語化・外への発信力を担う役割になります。

高橋さんは火と水が多く、“空気やエネルギー”で物事を捉えるタイプです。
グループの世界観・作品性・情緒的な魅力を担う人になります。

火の世界でつながりながら、
お互いの欠けた要素が、もう片方に自然に備わっている関係です。

余計なお世話ですが、ぶつかりやすいポイントも見てみました。

ぶつかりやすいポイント

2人とも火の牡羊座があるため、どちらも 「今、動きたい!」 タイプです。

2人のスピード感が違った時、片方が取り残された感覚を持ったりしそうです。

永瀬さんは理屈や構造で考え、言葉を使って整理するタイプです。

高橋さんは言葉になる前の気持ちが強いタイプです。

高橋さんが「心で理解してほしい」と感じる場面で、永瀬さんは「冷静に整理して考えよう」として、

その結果、高橋さんが「気持ちが伝わっていないかも…」と感じやすい部分がありそうです。

逆に永瀬さんは
「まず状況を整えたいだけなのに、なぜ情緒的になる?」と受け取ってしまうこともありそうです。

どちらも“正直なタイプ”なので、小さな衝突は起きるかもしれませんが尾を引かず、長期的なトラブルにはなりにくいと思います。

③タロットで見るキンプリの今後

過去

悪魔の逆位置は「解放」を意味します。

2人体制になってから、「今までのキンプリのやり方」や、「考え方」「売り出し方」「見せ方」などにこだわっていたところがあったかもしれません。2人は「今までのキンプリも大切にしつつ、過去に縛ら自分たちの色で新しいキンプリを作っていくのもいいのじゃないか」という思いになってきたのではないでしょうか。

現状

ペンタクルの7 の逆位置は「焦りや不安」を意味します。

今の2人は“結果がまだ見えない焦り” を感じやすい時期のようです。「このままでいいのか?思ったほど手応えがない、やり方を変えた方がいい?」という迷いの中にいるようです。

未来

カップのナイトの逆位置は「感情の揺れ」を意味します。
「理想が先走る。気持ちだけが動いて足並みが揃わない。」など、“噛み合わなさ”が出やすいカードです。ただし深刻なトラブルというわけではなく、感情面の調整が必要という感じです。

アドバイス

女帝は「愛情」や「豊かさ」を意味します。

今は豊かさや成長を実感しづらい時期かもしれませんが、焦らずじっくり自分を労りながら、自分たちがファンから愛されていることを感じられると良いでしょう。周りと自分たちを比較せず、キンプリ2人の魅力を信じて成長されていくことがアドバイスとなります。

周囲の状況

隠者の逆位置は「孤独」を意味します。

ファン目線で読み解いていきます。キンプリのファンは2人体制になり、
「これからどうなるの?」「この路線で合ってるの?」「2人は本当に大丈夫?」と、正解を探しすぎている状態かもしれません。SNSや噂に振り回されたり、本人達のちょっとした発言を深読みしすぎたりしていそうです。隠者の逆は、「本当の道がまだ照らされていない」というサインでもあります。ファン自身も、2人体制の“未来の形”がまだ掴みきれていないようです。

2人の気持ち

ソードの7 正位置は「密かな計画」を意味します。

「まだ見せていない作戦がある」「静かに計画を温めている」「タイミングを慎重に見ている」というカードです、ソードの7は“裏で動く”“本音は簡単に出さない”という意味があるので、2人には“まだ発表していない未来の構想”が確実にありそうです。

結果

力(Strength)正位置は「静かな継続力」「優しさで勝るカードですカード」です。

キンプリ2人の信頼関係は今後さらに深まるでしょう。すれ違いがあっても乗り越えて強くなります。パフォーマンスの質が上がり、舞台上で強さや自信が見えるようになってくるでしょう。このカードは挫折や試練を乗り越えた後のポジティブな成長を意味するので、今は迷いがあっても来年の3月にむけて、キンプリとして表現したい2人の軸が見えてきそうです。
楽しみにしたいですね。

最後に☆彡占いは「予想」であって「予言」ではありません。楽しく読んでいただければ幸いです。

この記事がおもしろかったら、ブログ村に1クリック(応援)をおねがいしますヽ(=´▽`=)ノ

にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ

にほんブログ村

King & Princeさんについて知りたい方は→ウィキペディア

優しい占い師ウーサ・ブライのYoutube 見てね〜ヽ(=´▽`=)ノ

ウーサの占いを受けたい方は、ココナラへ。【初回価格】タロット×西洋先生術でみます。↓

不安を安心に!タロット×星占術で未来を照らします 現在・未来・本当の気持ち・・・優しく深く読み解きます。

以下、アフィリエイト【PR】です。

電話占い【ココナラ】新規会員登録で3,000円無料クーポンプレゼント中

コメント

タイトルとURLをコピーしました